1対10対100の法則。
こんばんわ!M・Iキックボクシングスクール 笹尾です☆
先日地元に帰っていたのですが、地元のウニ、そしてアワビ、サイコーです(;´Д`)
こんなに甘いウニは他にない、最高のウニ☆
そして、料亭で食べたら万を超えるんでないかというビッグサイズのアワビ☆
ウニはアツアツのご飯にのせてウニご飯に、アワビはバター焼きで美味しく頂きました(^^♪
次食べられるのは夏ごろでしょうか。
それでは5/15(水)の江坂教室から(‘ω’)ノ
19:30~入門・初級クラス、11名。この日が平日クラスがスタートして2回目の開催でした(‘ω’)ノ 写真は撮り忘れました(^^ゞ
そして5/18(土)の江坂教室。
➀12:00~初級・中級クラス、7名。最近はこのクラスが空いていることが多いですよ(^o^)
②14:00~入門・初級クラス、8名。5/25(土)はこのクラスでしたら体験レッスンご参加可能ですので(‘ω’)ノ
③16:00~入門クラス、11名。という江坂教室からの・・・
高槻教室、18名。すいません、この日も写真撮り忘れました(^^ゞ
そして5/19(日)の吹田教室です(・ω・)
➀前半クラス 9名。珍しくこの時間の方が空いていました。写真はありませんが(忘れ過ぎですね(;^ω^))
②後半クラス 16名。5/26(日)は前半クラスと後半クラス、どちらも体験レッスンご参加可能ですので(‘ω’)ノ
ということで、今週もご参加頂いた皆様、どうもありがとうございましたm(__)m
ちなみに6月1日(土)の江坂教室と高槻教室、6月2日(日)の吹田教室は完全休業日となりますので、よろしくお願い致します。
そしてタイトルにある、『1対10対100の法則』
これは私が師匠から教えてもらった話です。師匠と言うのは楠本紘平師匠(楠本の兄さんのこと)ではございません。。
U二チャームの会長の言葉らしいのですが。。。
何かを成し遂げたいと思ったとき、
計画だけなら1の力でできる。
でも、実際に行動するのは10の力が必要。
そして、さらにそれを成功させるには100の力が必要、という話です。
確かにこれまでの自分の行動を振り返って、ジムを始めてからも、そして会社員時代も、さらにその前の色んなことに対して、後から振り返るとちょうどその位の労力の配分だったと感じます。
そしてこれからもその配分で取り組む心構えが必要なんだと、なぜかその話を思い出しました。
自分としてはこの話はすごく為になったので、ブログで残そうかなと。
なので、今がしんどかったり、嫌だと感じることがあったとしても、動いてさえいればそれは前に進んでいるということで、自分が望む結果に少しづつでも近づいているのだと思います。
前にも書いた『塞翁が馬』でもあった通り、今がしんどいのはいいことが起こる前兆かもしれませんしねー。
そしてこの勢いのまま書くと(笑)、先日の浦和VS湘南戦。
2-0で浦和がリードしていた前半、湘南の選手が放ったシュートが完全にゴールラインを割り、ゴールインしたかに見えたのですが・・・
まさかの誤審でノーゴール。世紀の誤審と言われるほどの不運でゴールは認められず、湘南は0-2で後半へ。
その逆境を跳ね返し、まずは1点返す。
そして2点目も返す。
さらに後半アディショナルタイムのラストプレー。
相手DFの足に当たりながらも3点目の逆転ゴールで奇跡の大逆転勝利。3-2で湘南が勝ちました。
おそらくサポーターは涙が出るほどの感動をスタジアムで感じたのではないでしょうか。
僕もテレビで見ましたが、ダイジェストだけでも鳥肌ものでした!
これも『塞翁が馬』だと思います。
湘南にとって、あの誤審は本当に不運だったのでしょうか?
おそらくあのゴールが普通に認めれらていたら、選手はここまで鼓舞しなかったでしょうし、チームとサポーターがここまで一体になることもなかったでしょう。
もしかしたら1-2のまま試合が終わり、負けていたかも知れない。
でもあのゴールが認められなかったことで、結果逆転勝ちに繋がり、次節以降も湘南を勢いづかせるのではないでしょうか。
(といいながら、普通にここから連敗する可能性ももちろんありますが(;^ω^))
そう考えたら、人生何が良いことで何が悪いことか、わかりませんね!
という、特に今週もオチのないブログでした(・ω・)
次回は水曜日の江坂教室です!
今週もよろしくお願いします!!